名称 | 提供者(紹介者) | 製作者 | 制作年 | 参照 |
---|---|---|---|---|
バイオマス資源循環利用診断モデル | 農林水産バイオリサイクル研究 システム化サブチーム | (財)日本農業土木総合研究所 | 2006 | http://riss.narc.affrc.go.jp/biomass/ |
バイオマス資源利活用のためのコンサルティングシステム | バイオマス情報ヘッドクォーター | (株)東大総研 | 2006 | http://tools.biomass-hq.jp/... |
バイオマス情報ヘッドクォーター | (株)東大総研 | 2003 | http://www.biomass-hq.jp/ | |
木質バイオマス循環利用モデルの開発 | 小澤 創 | 福島県林業研究センター | 2007 | 福島県林業研究センター研究報告 第40号 pp.19-34 |
環境保全型農業レポート No.33 家畜ふん堆肥施用量計算ソフト | 西尾道徳 | 農山漁村文化協会 | 2006 | http://lib.ruralnet.or.jp/libnews.. |
家畜ふん堆肥を有効利用するための簡易施肥計算ソフトウェア | 中央農業総合研究センター関東東海総合研究第5チーム | 2005 | http://narc.naro.affrc.go.jp/.. | |
農作業による環境影響評価のためのLCAソフト | 中央農業総合研究センター 作業労働システム研究室 | 2005 | http://narc.naro.affrc.go.jp/.. | |
農業生産に伴う養分収支を都道府県・市町村単位で算出するシステム | 農業環境技術研究所 栄養塩類研究グループ養分動態ユニット | 2004 | http://www.niaes.affrc.go.jp/... | |
全国版養分収支算定システム(わが国における1980年代以降の窒素収支の変遷) | 織田健次郎 | 2004 | http://www.niaes.affrc.go.jp/... | |
養分収支の国際比較(ソフトウェア) | 袴田共之 | 2003 | インベントリー,2号 pp.21-22 | |
農業統計情報を用いた地域レベルの窒素収支算定システム | 農業環境技術研究所 生態管理研究室 | 1998 | http://www.affrc.go.jp/ja/db/... | |
堆肥診断システム(試行版) | 畜産環境整備機構 畜産環境技術研究所 | 2005 | http://www.chikusan-kankyo.jp/ | |
畜産農家のための汚水処理サポートシステム | 畜産環境整備機構 畜産環境技術研究所 | 2003 | http://www.chikusan-kankyo.jp/... | |
飼料設計支援プログラム(養分要求量計算プログラム付) | (株)日本畜産振興会 | 農研機構 畜産草地研究所 | 2002 | http://www.pluto.dti.ne.jp/~chikusan/ |
畑圃場における土壌窒素収支の推定 | 中央農業総合研究センターデータマイニング研究室 | 2002 | http://riss.narc.affrc.go.jp/... | |
家畜排泄物量推定プログラム | 農業研究センタープロジェクト研究第6チーム | (株)CAT | 2000 | http://narc.naro.affrc.go.jp/... |
家畜ふん堆肥利用促進ナビゲーションシステム | 千葉県農業試験場土壌肥料研究室 | 農業化学検査所分析調査課 | 2001 | 環境にやさしい家畜ふん尿処理利用の手引き(改訂版) |
畜産環境文献データベース | 畜産草地研究所 浄化システム研究チーム | http://nilgs.naro.affrc.go.jp/.. | ||
堆肥供給情報システム | 熊本県良質堆肥利用推進協議会 | 九州沖縄農業研究センター 動向解析研究室 | http://souken.knaes.affrc.go.jp/.. | |
食料自給率早見ソフト(改訂版) | 農林水産省 | (株)インテック | 2003 | http://www.kanbou.maff.go.jp/... |
エネルギーの使用の合理化に関する法律 | 省エネルギーセンター | 2002 | http://www.eccj.or.jp/law/law... | |
LCA実務入門資料編 | (社)産業環境管理協会 | 丸善 | 1998 | |
ドイツ全土のバイオマス循環モデル | http://www.oeko.de/service/bio.. | |||
U.S. Department of Energy (DOE), National Biofuels Program | http://www.ott.doe.gov/biofuel.. | |||
BioPower Document Library | http://www.eere.energy.gov/bio.. | |||
Biomass Energy Research Association (BERA) | http://www.bera1.org/ | |||
British BioGen | http://www.bera1.org/ | |||
The Australian Renewable Energy Website | http://acre.murdoch.edu.au/ago.. | |||
Australian Biomass | http://www.ecosustainable.com... | |||
JEMAI-LCA | 産業環境管理協会OB | LCA研究センター | ||
ライフサイクルアセスメント実施ソフトウェア | (社)産業環境管理協会 | |||
建物のLCA指針(案)に基づく簡易計算ソフト | 建築学会地球環境委員会LCA指針策定小委員会 | |||
廃棄物発電経済性検討用簡易ソフト | 新エネルギー・産業技術総合開発機構NEDO | http://www.tech.nedo.go.jp/ | ||
LINDOS(最適化プログラム) | ||||
バイオマス・ニッポンのページ | バイオマス・ニッポン総合戦略策定プロジェクトチーム | 農林水産省 | http://www.maff.go.jp/biomass/.. | |
農林水産環境政策のページ | 農林水産省大臣官房環境政策課 | 農林水産省 | http://www.maff.go.jp/kankyo/ | |
関東農政局 バイオマス・ニッポン | バイオマス・ニッポン総合戦略関東地域連絡協議会 | 関東農政局 | http://www.kanto.maff.go.jp/... | |
バイオマスでつくる豊かな未来 | 中国四国地域バイオマス関係機関連絡会議 | 中国四国農政局 | http://www.chushi.maff.go.jp/... | |
九州におけるバイオマス利活用の促進 | 九州地域バイオマス関係機関連絡会議 | 九州農政局 | http://www.kyushu.maff.go.jp/... | |
バイオマス関連情報のページ | 千葉県 資源循環推進課 | http://www.pref.chiba.lg.jp/... | ||
耕畜連携に係る情報 | (財)畜産環境整備機構 | http://group.lin.go.jp/leio/... | ||
地球温暖化対策の推進に関する法律 | 環境省 | http://www.env.go.jp/earth/ond.. | ||
知恵の環 地域環境行政支援情報システム | 環境省総合環境政策局環境計画課 | http://www.chie-no-wa.com/ | ||
EICネット | 国立環境研究所 | (財)環境情報普及センター | http://www.eic.or.jp/ | |
農業生産資材情報センター | JA全中,(社)農林放送事業団他 | http://sizai.agriworld.or.jp/ | ||
産業廃棄物情報サイト「産業情報ネット」 | (財)産業廃棄物処理事業振興財団 | http://www.sanpainet.or.jp/ | ||
未利用資源リサイクル | (社)食品需給研究センター | http://www.fmric.or.jp/compost.. | ||
九都県市リサイクルスクエア(データライブラリー等) | http://www.re-square.jp/ | |||
群馬県木質バイオマスエネルギー地域利用研究会 | 群馬県林政課 | http://www.pref.gunma.jp/... | ||
森林グリーンエネルギーファイル | 神崎康一氏(京大名誉教授) | http://www.eonet.ne.jp/~forest-energy/ | ||
グリーン購入ガイド−園芸資材,バーク堆肥 | (財)建設物価調査会 | http://www.kensetu-navi.com/... | ||
エコロジーシンフォニー | (株)クレアン,NECシステムテクノロジー(株) | http://www.ecology.or.jp/ | ||
エコロジーオンライン | エコロジーオンライン | http://www.eco-online.org/ | ||
森の窓(森林・林業リンク集) | http://plaza.across.or.jp/~hsgwtks/ |
Copyright (c) 2006 システム化サブチーム, 2006-2011 NARC