ニンジン 軟腐病

病原:Erwinia carotovora subsp. carotovora (Jones 1901) Bergey et al. 1923
病徴:柔軟な組織を侵し,水浸状で淡褐色の病斑を形成し,拡大し汚白色に変わる。病勢が進むと根は軟化,腐敗し,葉はしおれる。被害部は悪臭を放つ。
伝染:本病菌は被害残渣や雑草等の根圏で存在する。本病菌は管理作業中の傷や土壌害虫などによる食害痕などの傷口から侵入し,軟化・腐敗を起こす。また,収穫後の罹病根の混入が貯蔵,輸送中の感染,発病につながる場合がある。
防除:無病地に栽培する。畑地の乾燥,排水につとめ,密植をさける。寄主となる作物の連作をさける。また本病菌の侵入口となるキスジノミハムシ,ヨトウムシ類などの土壌害虫の防除につとめる。 収穫時の罹病根の混入をさけ,貯蔵前に一度根を日光で乾燥させる。貯蔵庫の温度は10度以下に保つ。

参考: ニンジン 軟腐病 - 日本植物病名データベース