イチゴ 黒斑病

病原:Alternaria alternata (Fries) Keissler
病徴:育苗期に発生し葉に黒褐色で輪紋状の病斑を生じ,病斑の中心部は灰褐色となる。葉柄には黒色でくぼみのある小型の斑点を形成し,進展すると葉柄がくびれて葉が枯死する。病斑上にはすす状のかびが生える。
伝染:本病菌は被害茎葉上で越冬した分生胞子や菌糸が伝染源となる。本病は夏秋季が多雨の年,あるいは灌水過多で多発する。とくに品種間差異が顕著である。
防除:多発地域では抵抗性品種を選定する。採苗は無病圃場で行い,罹病株の早期発見,早期除去につとめる。ポリオキシンAL水和剤,又は同乳剤の散布はうどんこ病との同時防除を可能にする。

参考: 日本植物病名データベース