セルリー 軟腐病

病原:Erwinia carotovora subsp. carotovora (Jones 1901) Bergey et al. 1923
病徴:葉柄に紡錘形,不正形で水浸状の病斑を形成し,後にアメ色になり腐敗する。湿度が高い場合には病徴の進展が速く悪臭を発するようになる。病株の葉は垂れ下がり黄化する。乾燥時には病勢の進展は遅く黒褐色の病斑になる。
防除:本病は多犯性であるのが,罹病性作物の連作は避ける。発生地はクロルピクリン剤で土壌消毒を行う。薬剤はストレプトマイシン剤を予防的に散布する。

参考: セルリー 軟腐病 - 日本植物病名データベース

軟腐病(株):株の葉柄に不正形の病斑を生じ,黒褐色に腐敗して悪臭がする。葉は萎ちょうして黄化する。

軟腐病(葉柄):葉柄は黒褐色に腐敗し,悪臭がする。