[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
病原:Cladosporium cucumerinum Ellis et Arthur
病徴:葉,茎,果実に発生する。
通常は茎頂付近の若い葉,茎,幼果に発生が多い。
若い葉や茎では,はじめ暗緑色の斑点を生じ,次第に褐変してへこみ,黒粉状のかびを生ずる。
果実では,暗緑色~褐色の斑点を生じ,すす色のかびを生ずる。病斑部がそうか状になることもある。
成葉では周辺に黄色部を伴った黒褐色の斑点となり,枯れ上がる。葉柄,茎では長目のへこんだ黒色病斑を生ずる。
参考:
日本植物病名データベース