野菜生理障害事例 キュウリ一覧

キュウリ 主原因不明など

各生理障害事例の 番号 をクリックすると、詳細表示ページに移動します。
番号生理障害名障害部位症状主原因助長要因
11 :脈エソ症 葉 下位葉 葉脈斑点 褐色品種間差 水分過剰
12 :ヤツデ 葉 下位葉 葉脈斑点 黄色品種間差 低温
13 :褐色小斑症 中〜下位葉 葉脈斑点 黄色低温管理 夏系の白イボに多い
22 :褐色小斑症 軽葉 下位葉 葉脈斑点 退色遺伝的性質品種間差(黒イボ多) 低温
23 :褐色小斑症 中葉 葉脈間斑点 褐色遺伝的性質品種間差(黒イボ多) 低温
24 :褐色小斑症 中葉 葉脈間斑点 黄褐色遺伝的性質品種間差(黒イボ多) 低温
25 :褐色小斑症 中葉 葉脈間斑点 黄色遺伝的性質品種間差(黒イボ多) 低温
26 :褐色小斑症 甚葉 葉脈間え死遺伝的性質品種間差(黒イボ多) 低温
27 :褐色小斑症 葉 葉脈え死 品種間差 低温
28 :褐色小斑症 葉 葉脈色変化 褐色品種間差 低温
29 :褐色小斑症 葉 葉脈形態異常 油浸状品種間差 低温
30 :褐色小斑症 葉 葉脈斑紋 黄褐色品種間差 低温
31 :褐色小斑症 葉 葉全体斑点 褐色夏系品種の使用 低夜温(10度以下)
32 :褐色小斑症 葉 葉脈斑点 褐色夏系品種の使用 低夜温(10度以下)
33 :褐色小斑症 葉 葉脈形態異常 水浸状夏系品種の使用 低夜温(10度以下)
34 :褐色小斑症 中葉 葉脈間斑点 黄褐色夏系品種の使用 低夜温(10度以下)
35 :褐色小斑症 甚え死夏系品種の使用 低夜温(10度以下)
36 :褐色小斑症 果実形態異常 短形夏系品種の使用 低夜温(10度以下)
37 :褐色小斑症 果実形態異常 不整形夏系品種の使用 低夜温(10度以下)
39 :褐色小斑症 中〜下位葉 葉脈斑点 褐色夏系品種の使用 低温
40 :褐色小斑症 中〜下位葉 葉脈色変化 黄色夏系品種の使用 低温
56 :葉身萎縮症 茎 先端部生育不良 低pH Kの吸収低下
57 :葉身萎縮症 葉 葉全体形態異常 萎縮低pH Kの吸収低下
58 :葉身萎縮症 葉 葉柄まさつ傷様 低pH Kの吸収低下
59 :葉身萎縮症 葉 葉柄色変化 灰色低pH Kの吸収低下
17 :パセリ症 葉 上位葉形態異常 萎縮低PH 高EC
18 :パセリ症 葉 上位葉色変化 黄色低PH 高EC
19 :パセリ症 果実 全体 果皮部イボなし土壌pHの低下
44 :苦味果 果実 全体苦味水分不足 多N
45 :肩こけ果 果実 果頂部発育不良土壌の高pH Mnの吸収低下
46 :肩こけ果 果実 果梗部発育不良白イボキュウリで多い 側枝果で多い
47 :肩こけ果 果実 果梗部発育不良低夜温 茎葉の伸長抑制
42 :尻細り果 果実 果頂部発育不良受精障害単為結果性の強い品種 高温乾燥
43 :先細り果 果実 果頂部発育不良受精不良同化養分の不足 乾燥
48 :先細り果 果実 果頂部発育不良高温乾燥 受精障害
49 :先太り果 果実 果頂部過剰肥大草勢の低下 受精
50 :尻太り果 果実 果頂部過剰肥大同化養分の不足 K不足
51 :尻太り果 果実 果頂部過剰肥大栄養状態の悪化 訪花昆虫による受精
53 :葉やけ症 葉 葉縁え死
54 :葉やけ症 葉 葉縁色変化 褐色
55 :(記載なし) 葉 葉縁色変化 褐色低地温14度以下
01 :(記載なし) 株全体発育不良
02 :(記載なし) 果実縦縞模様PH4.5以下 EC3.0以上
03 :(記載なし) 果実イボ発生少PH4.5以下 EC3.0以上
04 :(記載なし) 葉 上位葉 葉先色変化 黄色低PH
05 :(記載なし) 葉 上位葉 葉先形態異常 カップ状低PH
06 :(記載なし) 中葉 葉脈斑点 黄色低PH
07 :(記載なし) 中色変化 濃緑色低PH
08 :(記載なし) 甚色変化 濃緑色低PH
09 :(記載なし) 甚形態異常 萎縮低PH
10 :(記載なし) 甚形態異常 銀杏葉状低PH
11 :(記載なし) 甚葉 上位葉形態異常 芯どまり低PH

[野菜生理障害事例データベース]


[野菜生理障害検索]   [有用植物病害診断]